23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

土佐市議会 2020-09-14 09月14日-02号

また、今回の許可に当たって、県は通常の許可条件に加えまして、地下水位調査等を行うことで地下水水量変化について確認することや土佐市が制定する条例に基づく協議終了の通知を受けることを追加しております。同許可条件では、これらの条件に従わない場合は許可を取り消すことがあるとしており、今後は県とともに計画に沿って事業を行うよう監視、指導していきたいと考えております。 以上でございます。

いの町議会 2018-03-15 03月15日-04号

液状化現象は、砂質層があること、地下水位が高いことなどの条件のもと発生しますが、いの地区の中でも天神地区駅南沖田地区は特に危険性が高くなっています。枝川地区については、地下水位は高いですが、粘土質地盤の上に粒子の大きな山の土を入れて埋め立てていますので、液状化発生は少ないのではないかとの評価となっています。これは県の被害想定でも同じ評価となっております。

四万十市議会 2015-06-08 06月15日-01号

これは、第1表繰越明許費補正でございますが、防火水槽の設置につきまして、施工中に地下水位の上昇と考えられる現象により防火水槽全体が浮き上がるという不測の事態が発生をしておりまして、これにより繰越措置を行ったものでございます。 なお、当該補正予算は、平成27年3月24日付けで専決処分を行っているところでございます。 

高知市議会 2009-03-19 03月19日-07号

この7カ所のうち最も影響を受けやすいとされる3カ所については,継続して地下水位調査をしておりますが,この取水影響による水位低下観測されていません。近くの製紙会社浅井戸からの取水計画しているとのことでございますが,新しく大量に地下水取水するには影響調査などを実施し,影響のない範囲内で地元の方々との理解を得て取水を開始することが重要だと考えています。 

いの町議会 2009-03-09 03月09日-01号

1点目は、地下水位、沢水観測平成20年度をもって中止するが、一部については継続させていただく。 2点目は、地下水監視委員会平成20年度をもって休止する。 3点目は、原則として現在の仮設水源での配水平成21年度、つまり来年の3月をもって中止し、地下水等が回復していない方には補償で対応する。 4点目は、菜の花館ニュース平成20年度をもって終了する。 

高知市議会 2007-06-22 06月22日-03号

土壌水を介して地下水とつながり,地下水水量の確保と水質浄化という点で,自然の水循環系に不可欠の役割を果たしていること,そしてその地下水は,身近な水資源として高く評価される反面,地表水に比べて流動速度が遅いために,涵養量を上回る揚水を行うと枯渇しやすく,また自然の浄化機能が働きにくい化学物質地下浸透や,自然の浄化能力を上回る汚濁負荷による水質汚染に関しては,脆弱な特性を持っていること,したがって地下水位

いの町議会 2001-03-21 03月21日-04号

宇治川放水路の出口は吾南用水路下ではおおむね粘土層を通った後、砂れき層のところでは、地下水位付近まで上げた構造にしております。したがって、放水路によって八田地区への伏流水の流れを遮断するものではなく、伏流水の利用には影響ないと判断をいたしております。放水路によって宇治川の水を放流するのは、洪水時だけであり、年平均、毎年その集中豪雨によりますけれども、多くても年平均十数回であること。

土佐市議会 2000-06-19 06月19日-02号

その内容は11月、昨年の11月25日から12月31日までの間、延べ17日間は6万トンを取水し、残りを中断、土佐市の9地点地下水位地点河川水位水質を26箇所で調べた。同日の連絡協は非公開で開かれ、検討の結果、1回目の調査同様に高知取水が原因と見られる地下水位水質変化は見られず、今井会長取水による影響は見られないと説明土佐市の森田康生市長も短期間では影響がないことが分かったと話した。

いの町議会 2000-03-22 03月22日-04号

万一放水路工事に起因して地下水位低下が生じた場合には、その対策について双方協議し、これを実施するということでございますが、工事中におきましては、トンネル周辺地下水を排水するため、一定範囲地下水低下は避けられません。日下川放水路工事におきましても、地下水低下が生じ、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

土佐市議会 1999-06-22 06月22日-01号

平成9年10月の一斉調査に基づく調査区域内地下水位等高線図を基本とした同定モデルを構築し、それに諸条件を設定した地下水位等高線図流速ベクトル図による変更モデルで、水収支を試算考察されております。 なお、報告書による複合シミュレーションの予測結果としては、高岡地区地下水は、地質学的時間としては、極めて新しい更新世後期から完新世に形成された砂礫層帯水層として賦存しています。

土佐市議会 1998-06-16 06月16日-01号

仁淀川高知取水に伴う冬期の取水影響調査につきましては、12日の水資源対策特別委員会報告申し上げ、また、新聞報道で既にご承知とは存じますが、去る11日に試験取水連絡協議会が開催され、地下水位、河川水位水質観測等調査データに基づき検討をした結果、水位水質に数値的な変化が見られなかったとまとめられました。

  • 1
  • 2